ドライバーでテンプラがでる方はクラブの
入射角度が鋭角になっているからです。
ボールがフェース面に当たらずにクラブヘッドの上の部分に
当たってしまうか、フェースのさらに上のクラウンで打ってしまい
クラブのヘッドがボールの下をくぐってテンプラになります。
なぜ入射角度が鋭角になるかと言うと
体が目標方向へ突っ込んでしまっているからです
ボールを強く叩こうとして体の軸が動いてしまい
クラブが外から降りてきて入射角度が鋭角になるのです。
特にスライスの多い方が自分でスライスを修正しようとして
クラブフェースをクローズにしすぎて出ることもあります。
テンプラが出るときは次の事を意識してください
首の付け根と尾てい骨を軸にして、スイングする時
この軸を左右にで来るだけ動かさないように意識して下さい。
下半身はしっかり安定させて、体の回転でスイングしましょう
軸が動かなければ軌道は安定します。
次にティーの高さです。ティーが高すぎるとテンプラが出やすいので
低くすることでフェース面でボールを捉えられます。
ボールの位置も重要です。ボールの位置が
右足寄りに置いてるとクラブが上から入りやすくなります。
ドライバーのボールに位置は左足カカト線上の前です。
そうすることでボールの最下点をすぎてからボールを捉えれます
この意識で練習頑張ってください
STEPBYSTEPゴルフスクールなら
ゴルフが上達することをお約束します。
お気軽にお問合せください
TEL : 080-7079-2716