スコアーカードの書き方
スコアーカードの書き方 ゴルフのスコアーカードを初めて見るとどのように見てどのように書いていいかわからないと思いますので、ゴルフ初心者の方でもわかりやすく記入出来るように説明します。 スコアカードはど…
スコアーカードの書き方 ゴルフのスコアーカードを初めて見るとどのように見てどのように書いていいかわからないと思いますので、ゴルフ初心者の方でもわかりやすく記入出来るように説明します。 スコアカードはど…
スクール案内 ゴルフの楽しさを皆さまにお伝えしていきたいと思っています。step by stepゴルフスクールではお客様お一人お一人に合わせて親身に指導する事を心がけています。 お客様が少しでもリラッ…
本日お客様が持ってきてくれたのがユピテル アトラス GST-5 Arc nobmaru という計測器 これで何がわかるのかというと「ヘッドスピード」「ボールスピード」「ミート率」「推定飛距離」がわかり…
ティーマーカーって何かな? ティーアップする場所を決める目印です。(各ホールの一番最初に打つ場所) 二つで1組にになっています。 通常は色分けしており、女性用のティーマーカーは (赤)で、男性用の レ…
生徒の皆様 本年はありがとうございました。 今年1年の間にSTEPBYSTEPゴルフスクールに来てくださった たくさんの生徒様に、心より感謝を込めて御礼申し上げます 来年はもっともっと飛躍出来る年にし…
こんにちはSTEPBYSTEPゴルフスクール大阪です。 本日ゴルフスクールの練習用のゴルフボールが汚れていたので洗浄しました。 一年間頑張って働いてくれたボール達に感謝しながらせっせとボール洗いしたの…
こんにちはSTEPBYSTEPゴルフスクールです本日Kさんにプレゼントをもらいました。何をもらったのかと言うとボールを集める為の熊手です。 わざわざタクシーに乗って持ってきてくれました(ホントありがと…
ショットの時にどこに立ってればいい? 同伴者が打つ時、どこに立っているのが正しいのですか? 人がショットする時には基本、ショット打つ人の目線に入らない所で待ってて下さい。基本的には「視界に入らない場所…
バンカーって何? バンカーとは穴ぼこに砂が入っている大きな砂場と思って下さい。 なぜバンカーがコースにあるかというとコースの難易度を高めるために設計者が意図的に作ります。 大きさや深さも色々でまた砂質…
プレーイング4 プレーイング4とはティーショットでOBした場合プレーをスムーズに進行するために(前進4打)とよばれている特設ティーを用意しています。(全ゴルフ場ではありませんが) 本来のルールではティ…