いくら練習してもスライスが止まらない人は
一度クラブを疑ってみては?
ここでは
クラブを変えるだけで
ボールが捕まる方法をお伝えします。
目次
クラブを変えるだけでボールが捕まえられる3選
クラブを変えるだけで
ボールが捕まえれるようにするには
3つを気を付けてほしいです。
重心角
重心距離
シャフトのトルクが大きい
この3つです。
クラブの重心角が大きい
クラブの重心角とは
フェース面とシャフト延長線上
の角度のことです。
クラブのシャフトを水平に置いたときに
ヘッドのフェースが
傾く角度を指します。
重心角が大きいほど
ボールは捕まりやすくなり
小さいほどスライスしやすくなります。
重心角の数値的な目安は
平均値 25度±1度
重心角が大きい=26度以上
重心角が小さい=23度以下
重心角が大きいほど
スイング中にクラブが返りやすいため
ボールは捕まりやすくなります。
イメージは
重心角が大きいほど=フェースは早く左を向く
重心角が小さいほど=フェースはゆっくり左を向く
な感じです。
スライスが止まらない人は
重心角度の大きいクラブを選びましょう
現在出ているクラブなら
26度以上で30度を超える物もあるので
現在のスイングを基準に
スライス具合を見ながら
選ぶといいです。
重心角の
クラブを構えた時に
フェースの面が少し左を
向いているものが多いので
スライサーの人は
安心すると思います。
重心距離が短い
重心距離とは
シャフトの中心線から
ヘッドの重心の距離のことです。
重心距離は
フェースの開閉に影響します。
短いほどフェースの開閉はしやすくなり
長いほどフェースの開閉は
やりづらくなります。
スライスする人は
重心距離の短い方が
ボールは捕ります。
シャフトを軸にクラブを
くるくる回すと
(竹とんぼみたいに)
重心距離が短いほど
クラブは回りやすいです。
シャフトトルクが大きい
シャフトのトルクとは
シャフトを一定の力で捩じった時に
ねじったの力を示す数値です。
ゴルフクラブはシャフト軸と
ヘッドの重心がづれているので
スイングすると
シャフトがねじれる動きがあります。
それを数値化したものが
トルク(torque)
と呼ばれています。
数値が大きいほど
ねじり戻しが大きくなり
小さいほど
ねじり戻しが小さくなります。
ねじり戻しが大きいほど
ボールは捕まります。
トルクが大きいほど
ボールは捕まりやすいくなります。
クラブのカタログに
必ず乗っているので
いろんなメーカのトルクを
一度調べてください。
目安的には
3.5以下は低トルクで
5.0以上は
高トルクになるのかなと思います。
例えば
XXIO13のドライバー
のRシャフトなら
トルクは6.7となっているので
高トルクなので
ボールは捕まりやすい
ということになります。
まとめ
まとめると
ボールが捕まらない人は
重心角度が大きいクラブ
重心距離が短いクラブ
シャフトのトルクが大きいクラブ
この3つ項目を選ぶと
いいでしょう
このほかにも
シャフトのキックポイントや
シャフトの硬さ
なども影響します。
これはあくまで要素であり
このほかにスライス要因は
たくさんあります。
スクールでフィッティングも
行っているので
クラブのお悩みや相談があれば
いつでも聞いてください。
クラブで
スライスが減るなら
絶対に変えるべきですよ
では
クラブを変えるだけでボールが捕まる方法3選
でした。
こちらもどうぞ
↓ ↓ ↓
ドライバーだけスライスするあなたへ【超重要】これを守れば絶対に球は捕まります☆
STEPBYSTEPゴルフスクールなら
ゴルフが上達することをお約束します。
お気軽にお問合せください
TEL : 080-7079-2716